ななママ blog

生まれてすぐに新生児脳梗塞の診断を受けました、同じ境遇の方へ少しでも力になれたらと思って始めましたが、たまにママの美容ネタ。

障害児認定、保育園について

 

本日役所に行ってきました。

まず初めに障害認定について聞いてきました。

 

成長に左右されやすい子供の障害。

国の基準は3歳からなんだそうです。

 

ただ私の住んでいる地域だと、1歳半から限定的な障害認定があるそうで。

 

あと半年後に申請が可能になるみたいです。

 

病院で申請書類をかいてくれる専門の指定医がいるそうなんですが、息子が通ってる病院は県内でも大きな部類に入るので、指定医の方が常駐しているそう。その方に見ていただいて、申請に足る状態であると判断されたら書いてもらえて、役所で申請できると。

 

そのあと最低一ヶ月半くらいの審査があり、認定されると手帳交付、とのことです。

 

息子の場合は右半身なので、肢体不自由という項目(?)になります。

 

さて、半年後にどうなってるやら。

 

 

そして保育園、当たり前ですが次の四月まで時間がない上に一次選考はとっくに締め切られているため、二次先行になるのですが

 

申請前に入りたい保育園の見学を済ませておかなければいけないのに、空きがあるかわかるのは二月後半、さらには締め切りは三月すぐとカツカツな状況。

 

お電話で確認してもらったところ、今回は難しいでしょうと。

 

もともと障害児認定を受けられたら本気で探そうと思ってたのでタイミング的にも次の10月になりそうです。

 

その際の注意点として、またもや診断書がいるそう。

集団生活は可能か、してはいけないことがあるのか、等々、保育園に提出する必要があるみたいです。

 

 

ただ我が家の算定だと保育料がなかなかのお値段で。。毎月払うことを考えると普通の保育園より支援に特化したところに預けて同じだけ払う方がいいのでは??と旦那。

 

うーん難しいところ。

 

私は他の発達が正常な子供たちをみて真似したり、アレやりたいコレやりたいって意欲を刺激したいのだけど

 

どうしたもんか。

 

 

またゆっくり考えようと思います。

 

#新生児脳梗塞